google.com, pub-8450185139548166, DIRECT, f08c47fec0942fa0

パソコンのパの字も知らない

- マニアックな便利ガジェットやPCの便利技を紹介するブログ -

38回目 スマホスタンドの位置はここ

割と使いやすいよ。

 

f:id:hjkslj3:20210914210342j:plain

 

スマートフォンの充電ポートの位置縦置きスマホスタンドの関係って最悪だと思います。

 

そもそも、なんでスマホ本体の下部分にあるんですかね?スマホスタンドなどを使った場合に同時に充電するときのことを考えられていないのでしょうか。

 

充電ポートは側面もしくは上側に作れ(切実)

 

スマホスタンドもこういった充電位置が下部にあるスマホのモデルが多いためか、↓以下のようなスマホスタンドが販売されていたりします。

f:id:hjkslj3:20210914220122j:plain

Lomicall スマホ スタンド

 

 

 

 

まぁこれ、角度調整もできて普通にスマホスタンドとして使いやすく、充電することも考えられており、スマホを立てかける部分に充電ケーブルが入るような設計になっています。

このため↑Amazonの商品写真のように、スマホスタンドの裏側の穴から電ケーブルを通すことによりスマホ充電しながらの使用ができるということですね。

 

 

しかしこのスマホスタンド、断線しにくいスマホケーブルとかに対して角度調整機能があまり合わないという弱点があります。

 

 

以前別の記事で紹介したこれ↓のケーブルのように、断線しにくいモデルは線部分が紐のような生地で覆われているため少し太く折れ曲がりにくいです。

 

そのためこういったケーブルをこのスマホスタンドに使うと、角度調整に干渉してしまうのでスタンドとして使いにくくなってしまうんですよね。

 

 

しかしながらデスクで、スマホを充電しておいておきたいときにはスマホスタンドがあったほうが良いです。

 

え、ワイヤレス充電スタンドを使えって??

 

僕はそんなワイヤレス充電に対応したスマートフォンを持っていないのでそんな話は全く意味がありませんね。

 

〇どうせなら充電状態のスマホをデスク手前に置きたい

 

パソコンを使っている状態では、スマートフォンスマホスタンドに立てかけておいて充電しながら脇に置いておきたいのが僕です。

 

f:id:hjkslj3:20210914224700j:plain

充電しながらのスマホスタンド


ただ、たいていデスクの奥側のほうとかにスタンドを置いてしまうと、手を伸ばしてスマホを操作するのでなんだか面倒くさいじゃないですか。

 

 

なので僕は”ある100均アイテム”を使って、スマホスタンドを↓ここにセットしました。

 

 

 

 

 

f:id:hjkslj3:20210914225613j:plain



デスク天板の手前部分というべきでしょうか。

 

ここに置くことによって、PC作業中などにスマホをすぐに操作できます

 

そしてこのクリップみたいなのですが、100均ダイソーには↓「ドリンククリップ」なるものが販売されています。

 

f:id:hjkslj3:20210914230057j:plain

 

この中にスマホスタンドを入れることによって、スマホを充電しながらなおかつ少し手前に設置することができます。

 

f:id:hjkslj3:20210914231529j:plain

 

僕の使い方の場合、スマホスタンド+ドリンククリップをキーボードから右の位置に置いてあるので設置位置の関係上、右側にスマホ画面がおかれている状態でデスク作業ができます。

 

案外この位置にスマホの画面があると、すぐにスマホ操作に移ることが可能なので腕の移動が短く済みます。

 

デスク奥にこのスマホスタンドがある場合だと、スマホを操作するのに自分の腕を伸ばしてまで取りに行かないといけなません。

 

しかし、この近い手前の位置にスマホを置いておけるのため、この100均アイテムを使えばすぐにスマホを操作することができます

 

ドリンククリップの大きさとスマホスタンドの台座の大きさがちょうど合っているためこのようになかにスマホスタンドを置いておくことができます。

 

〇充電時にはスマホスタンドの角度調整機能が活きる

 

f:id:hjkslj3:20210914233154j:plain

 

スタンドにスマホ本体を立てかけてから、同時に充電したい場合にもこのドリンククリップは良い感じに活きます。

 

スマホ本体の充電ポート位置は下側なので、そこに合わせるようにケーブルを差し込むことができます。

そしてスタンドが角度調整ができるので、ケーブルがうまく差し込めるようにドリンククリップの手前に充電ポートの位置を来るように角度をいじればいいのです。

 

 

f:id:hjkslj3:20210914232558j:plain

ラーメンタイマーアプリ(自作)も画面が見やすくセットできる



ほかにもスマホと充電ケーブルでは、PCにそのままケーブル接続することによってAndroidスマートフォンであればアプリ制作デバッグ用画面として使うことができます。

 

f:id:hjkslj3:20210914233713j:plain

 

これでデスクでカップラーメンを食べたいときには、アプリを起動した状態でスマホをスタンド+クリップにおいて時間が計れるので素晴らしいですね🍜🥢。

 

〇四角いクリップのほうでないとスマホスタンドが入らない

 

ダイソーにはもう1つドリンククリップなるものがあります。こちらは普通にドリンクカップが入るように丸い形になっているため例のスマホスタンドが入りません。

f:id:hjkslj3:20210914235005j:plain

 

しかし、飲み物をデスクで飲みたいときにはタンブラーなどのグラス容器や飲み物用カップをセットしておいていけるので普通に便利なアイテムです。

 

アマゾンでも↓以下のような商品が売っていたりしますが、正直100均でこういった商品が売っているので買う必要もないかと思います。

 

 

まぁ色のバリエーションが選べるからいいのかもしれませんが。

 

 

ちなみに、このドリンククリップやらカップホルダーなる商品なのですが、ダイソー店内ではアウトドア用商品エリアとして商品棚に陳列されています

 

僕の使い方は完全にデスクにおいての使い方になってしまっているのですが、スマホスタンドとの合わせ技でもあるので、この商品の想定された使われ方と少し違うのかもしれません。

 

ですが、これでも結構デスクで作業中には良い感じに使うことができるのですごく便利グッズであるといえます。

 

 

 

とりあえず今回はこんな感じで終わりにします。

 

それではまた次回で。

 

ばいなら。