google.com, pub-8450185139548166, DIRECT, f08c47fec0942fa0

パソコンのパの字も知らない

- マニアックな便利ガジェットやPCの便利技を紹介するブログ -

20回目 15 in 1ドッキングステーションは便利

デスクをアップグレードする魔法の筐体。

 

 

f:id:hjkslj3:20210616235105j:plain

 

僕の普段使いのノートPCには2つのUSB Type Cポートが備わっています。

 

しかし、何かしら作業をするときにノートPC単体の備え付けの機能だけですべての作業をするのはやりづらさを感じます。

 

そのため、外部モニターやマウス、外付けキーボードなどといった周辺機器をたくさんつないで作業をしたいのですが、

 

 

f:id:hjkslj3:20210616233332j:plain

 

 

このノートPC、USB Type C接続口が2口だけなのです。

 

 

↑PCの下にビンの蓋のようなものが置いてあるのは、排熱のためにやっています。。。

 

 

このように1つのusb type-Cポートを充電ケーブルにつないでしまうと、もう1つのポートしか使えなくなるという事態が発生してしまうのです。

 

これはMacBookがUSB typeCを採用した結果、他メーカーも薄型PCにはUSB typeC ポートを備えとけば良いだろう的な発想の結果ですね。。。

 

 

 

前置きが長くなったのですが、この度ドッキングステーションなるものを購入しました。

 

 

〇据え置き型ドッキングステーション 

 

それがこちらのドッキングステーションです。

 

IZELL-2403」というクラウドファンディングで支援した据え置き型ドッキングステーション。

 

〇表面

f:id:hjkslj3:20210616235922j:plain



 〇裏面

f:id:hjkslj3:20210617000020j:plain

 

ドッキングステーションってなんだよって話なのですが、

 

簡単に言えば、「1本のケーブル差すだけでいろんな機器と接続できるよ」という感じの代物ですね。

 

どういうことなのかというと、たとえば僕のように、

 

「ノートパソコンのType Cポートのうち1つは充電ケーブルつなぐと、ケーブル挿す穴があと1つしかないじゃん!」

 

という事態になってしまったときに、このドッキングステーションを使うとUSBポートなどのインターフェースを拡張・増設できるのですね。

 

ハッキリ言って革命ですしょ! すごい便利!

 

 

 

〇実際にこういう風に使っています

 

f:id:hjkslj3:20210617001013j:plain

 

この据え置き筐体の裏面にブスブスとタコ足配線がごとく各ケーブルを挿しまくっております。

 

写真見てもらえばわかるのですが、僕はVGA接続するようなことはないのでHDMIケーブルくらいしか使いません。

僕はこのドッキングステーションを手に入れるまで以前、PCを外部モニターに接続する場合には「TypeC to HDMIケーブル」という妙なケーブルを使っていました。

 

↓これとか 

 

↓これとか 

 

 

実際にこういった商品は結構便利だったりするのですが、やはりPCに備えられているtypeCポートを1つ塞いでしまうという点に関してはいささか不便を感じておりました。

 

あとは充電に関してもPCのUSB typeCポートを使ってしまうのもなんだか嫌だなぁと思っていたので、PD(Power Delivery)機能が付いているUSBハブ的なものをが欲しいと感じていました。

 

あと僕としては普通にUSB 2.0 やUSB 3.0ポートにたくさん周辺機器をつないでPCを使うのでそれらをつなぐためのUSBポートを拡張できるようなものが以前から欲しいと思っていたのです。

 

そうしてついにドッキングステーションに出会いました。

 

 〇IZELL-2403の使い心地

 

ひとことでいえば普通に便利です。

 

ドッキングステーション自体は以前にAnker製のドッキングステーションを使っていたのですが、

 

コレ↓ 

 

 

f:id:hjkslj3:20210617003442j:plain


 これの場合、接続するとぷら~んとPCのTypeCポートからぶら下がるようになってしまうのですよね。

まぁ構造上仕方ないのかと思いますが、やはりかえって場所をとってしまうし各ケーブルとほとんどつないだ時には、PCの右横にまるで足をじたばたとさせているカブトムシのようなものがぶら下がっている光景は見るに堪えませんでした。

 

そのため今回は表裏で接続する箇所が分かれている据え置きタイプのドッキングステーションを購入した次第です。

 

〇スペック

f:id:hjkslj3:20210617010258j:plain

 

USBポートがAnkerのものよりもIZELL-2403のほうが表裏合わせて6つもあり、TypeCポートに関しては本体充電を含めると4口もあります。そのほかHDMIケーブルの接続端子が2ポートとVGA接続端子、さらに表面にはオーディオジャックも搭載されています。

 

反対に、この据え置きタイプのIZELL-2403にはSDカードストロットが無いので、microSDカードなどが挿入できない点としては、Ankerのようなカブトムシタイプのほうが便利だと思います。

 

正直表面がすっきりとしているのでもう少しポート増やしてもよかったのではないだろうかと思っています。

 

f:id:hjkslj3:20210617004824j:plain

 

それでもこの据え置き型ドッキングステーションは、USBポートの拡張にとても便利です。

また省スペースに各ケーブルをまとめて接続でき、PD出力最高100W(内87Wで充電可能)という優れた機能を持っているため、15インチのMacBook Proの2016年以降のモデルなどでも使用可能なのではないでしょうか。

 

他にも外観デザインが、アルミ筐体なデザインなのでMac系のPCに似合いそう。

 

これ1台あるだけでデスク環境が大幅にアップグレードするかと思います。

 

テレワークなどでデスク周りを整理したい人にはぜひおすすめしたい商品です。

 

 

それでは今回はこのへんで終わりにします。

 

バイナラ!