google.com, pub-8450185139548166, DIRECT, f08c47fec0942fa0

パソコンのパの字も知らない

- マニアックな便利ガジェットやPCの便利技を紹介するブログ -

2021-01-01から1年間の記事一覧

71回目 【改悪】Windows 11へのアップデートで使用感はシンプルになった!

擁護できる点は無い。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 先日Cyberpunk 2077というゲームをストーリークリアしました。 街並みが本当に綺麗に作りこまれていて、ナイトシティに観光に行っている気分を味わえました。 ストーリーではジョ…

70回目 小柄で軽く、扱い易く。ソニー サイバーショット 『DSC-W830』

冬季、僕は布団でミノムシになる習性があります。 初のコンデジとして、SONY製のサイバーショットなるデジカメを購入しました。 モデルはDSC-W830というやつです。 ソニー デジタルカメラ Cyber-shot DSC-W830 カメラ任せ かんたん きれい シルバー 200mm ソ…

69回目 「透けルトン」なデザインはいかが?コイル巻き状で見た目◎な『LINDY』USB 2.0 typeBケーブル

休日に限って雨天なので出不精な日々が続いてます。 USBケーブルなんてデバイスの付属品でしかなくその存在もサブ的なポジションなものですが、昨今の充電用ケーブルにもおしゃれなデザインが施されているものも多くあります。 特に某iPhoneなんかの充電用ケ…

68回目 見失ったマウスカーソルの位置をスポットライト風に見つけ出す方法

「マウスポインタ迷子」シリーズ、まさかの第2弾。 3画面もモニターを使っていると、画面上に1つしか存在しないマウスカーソルを見失いがちです。 僕は過去の記事で「マウスポインタを見失ったときの対応」みたいな内容の記事を書いたことがあるのですが、こ…

67回目 コレくらいの性能が丁度良い、第10世代『Kindle』広告付きモデル

Amazon.comのロゴマークの下にある矢印『→』の意味は『a→zまで(アルファベットの並びで)のすべての商品を揃えている』という意味です。 というのを兄に雑学知識マウントされました。 今回は僕がAmazonのブラックフライデーセールで購入した『Kindle』とい…

66回目 12キーのミニキーボードが左手デバイスとして最適だった(追記あり)

ブラックフライデーセールにブラックコーヒーを箱買いしました。 パソコンで作業していると必ずと言ってもいいほど使用するショートカットキー操作。 しかしながら使用頻度が高いショートカットキーでも、毎度その組み合わせのキーを押すこと自体は面倒くさ…

65回目 文字入力時の誤変換は再変換

寝ているときに蚊に刺されました(2021年11月) 文字の入力をしていると、PC側に誤変換されてしまうというケースがありますよね。 長文を打ち込んでから一気に文字変換をするときとかですね。 しかしパソコンには文字の再変換という機能があります。 …

64回目 マエストロ2SのCapsLockキーをCtrlキーに変更したお話

アーキサイト公式でカラーキートップを購入しようか悩んでいます。 今回は前回紹介したキーボードのArcchiss(アーキス)「マエストロ2S」というキーボードのCapsLockキーを変更しただけのお話です。 ちなみにどうでもいいと思いますが、Googleアナリティク…

63回目 SanDisk製「Extreme Portable SSD」はPCゲーム用外付けSSD

最近は昼夜逆転の生活を送っています。 ビックカメラで2万円ほどで購入してきたSandiskのポータブルSSDです。 家電量販店なんかではよく、「PS4のゲームロード時間を高速化!」と銘打って外付けSSDとしてゲームソフトと一緒の棚に並んでいますよね。 以前は…

62回目 IT系やガジェットネタのニュースサイトにはアンテナを張っておく

日本人は地震などの災害が起きたら「まずスマホでTwitterを開く」対応をする人種らしいです。 先日、ついに「Far Cry5」というゲームのストーリーをクリアしました。 ▲Far Cry5のパッケージイラストは「最後の晩餐」がモチーフ? ☟以下ゲーム画面スクショな…

61回目 痒いところにUSBポート増設。『ORICO USB3.0クランプハブ』

コンデジが欲しいと思う今日この頃。 PCの周辺機器を買いまくっているといろいろとブスブスUSB端子ケーブルを挿しこみ、いつの間にやら空いているUSBポートがなくなってしまう「USBポート枯渇現象」が起きます。 僕もその現象を現在進行で被体験中であるので…

60回目 Enterキーには「にゃんたー」キー

ネコ好きのネコ好きによるネコ好きのための一品。 僕は「ネコ派?イヌ派?」という質問に対して、「ネコイヌ派」と答える欲張り人間なのですが、今まで飼ってきた動物は犬のみです。 ネコはよく近所のそこらへんに野良猫がたくさんいるので、そいつらを見て…

59回目 Unicodeカレンダー生成サイトでカレンダー壁紙づくり

オンラインジェネレーターツールって面白い。 Unicodeからテキストのみのカレンダーが生成できるサイト、 「Unicode Calendar Generator ️ — Beautiful Dingbats」というWebサイトがあります。 僕は以前はワードソフトの「表の挿入」機能からオリジナルのカ…

58回目 ノイキャン搭載イヤホンは費用対効果高し!『ACEFAST』

僕の特技は「イヤホンのコードを秒でごちゃごちゃに絡ませること」です。 ワイヤレスイヤホンを耳に取り付けると、「耳からうどん」と言いますよね。 特にAirP〇dsをつけている人の俗称です。 あれは黒色だと「黒うどん」というらしいです、イカ墨パスタの親…

57回目 サムスンポータブルSSD「T5」がデータ移動の最適解

最近のマイブームは、「PCモニターの背景壁紙に使えそうな風景写真」を撮ることです。 前から普通にこのSSDを使っていたのですが、ブログでこれについて書くのを忘れていました。 〇SAMSUNG ポータブルSSD 「T5」 500GBモデル サムスンから出ているポータブ…

56回目 PCモニター台は総額300円で作れる

貧乏人による工夫術。 モニター台って結構値段が高い。 コレとか↓ [山善] モニター台 幅39×奥行25×高さ8cm コンパクト キーボード収納 PC台 組立かんたん ココアブラウン/ブラック DTS-3925(CCB/BK) 在宅勤務 山善(YAMAZEN) Amazon コレとか↓ アイリスオーヤ…

55回目 流れているBGMが気になったら『Shazam』アプリを起動せよ

つい最近までアプリ名を『Shazanami』(さざなみ)だと勘違いしていました。 『Shazam』という音楽情報検索に特化したスマートフォン向けのアプリがあります。 最近(2018年9月)Appleによって買収されてしまったのですが、別に今でもGoogle Play Store…

54回目 電圧チェッカーで自分の充電周りをチェック

理科の科目は小学校のころまでは好きでした。 スマホやノートPCなどの充電の環境をよりよくすることによって、デバイスの充電速度というものは大幅に変わります。 たとえば、スマートフォンを購入したときに付属でついてくる充電器をそのまま使うよりかは、…

53回目 キーボードの反応速度を早くするには

最近はオープンワールドゲームの中で仮想旅行をしています。 Yvette WによるPixabayからの画像 文字入力をしていると、なんとなく文字の表示速度が遅いと感じることは無いでしょうか。 特にPCスペックが低いような格安のノートPCを使っている人はたびたび感…

52回目 ファイルは”タグ付け”したほうが検索が早い

シャツ買ったときに付いてるタグを取るときの面倒くささよ。 ファイル検索をするときに目的のファイル名を忘れてしまうことがありますよね。 そうすると手動で目的のファイルまでを探すようにして検索していかないといけないのですが、なんというか普通にそ…

51回目 カード型Suica(スイカ)の残高はNFCスマホに近づければすぐにわかる

日常に潜む地味なライフハック術。 学生の皆さんや都心に住んでいて電車を使う機会が多い人は、「必ず」と言ってもいいほど使う機会の多い『カード型Suica(スイカ)』ですが、 あれって残高がよくわかりませんよね。 Apple Pay やGoogle Pay内のアプリ版のS…

50回目【威風堂堂の雄姿】使いこなせるのか...? PFU 『HHKB Professional 2 無刻印モデル 白 英字配列 』

次は東プレかAKEEYO、と見せかけてのFILCO。 ついに買ってしまいました、、、PFUから出ているHHKBシリーズ。 しかもしょっぱなから衝撃の無刻印モデル! このブログも投稿記事数がついに50記事目を迎えたので、今回はこの『HHKB Professional 2 無刻印モデ…

49回目「このWebページとっぴしよ!」Pocketを使ってWebページを保存してあとで読む

叩いてもビスケットどころかCookieはでてきません。 記事に書いてある内容が自分にとっての有用な情報であれば、もう一度読み直す機会があるかもしれません。 あるいは、早朝にペーパーニュースや新しく更新されたニュースサイトの記事内容を時間があるとき…

48回目 秋の夜長の読書のお伴に 「NEMUIX(ネムイックス)」

読書は電子書籍より紙媒体派です。 秋も深まる季節ですが、僕は意外と本を読むタイプの人間です。 昔からミステリー小説や短編SFなどのジャンルの本をよく読んでいて、中学の頃には中間テストの時期には全く勉強せずに1日4冊くらい夜中まで読んでいたことが…

47回目 来たるWindows 11リリース前でのあれやこれや

まさかの撤回。 「Windows 11」なるものが2021年6月くらいに発表されました。 僕はWindows10が発表されたときには、Microsoft側からのアナウンスで「Windows10が最後のバージョン」という話を聞きました。 真っ赤なウソでしたね、これ。 「10」という数字は…

46回目 PC苦手な人にこそmicro:bitのススメ

最近頭文字Dのアニメ見ながら作業しています。 micro:bit(マイクロビット)とは、イギリスのあのBBCが主体となって作った教育向けのマイコンボードになります。 BBC micro:bit V2 バルク品 正規品 BBC MICRO:BIT Amazon BBC micro:bit V2 正規品 スピーカー…

45回目 タスクバーの位置はどこがいいのだろうか

最近新しい日記帳を買いました。 〇タスクバーの位置をカスタマイズ Windows10で「タスクバーの位置」を変更してる人っていますよね。 僕もその人間なのですが、タスクバーの位置というものは変更することができるのです。 基本的にはタスクバーというものは…

44回目 PCをショートカットキー操作でスリープにする方法

ドラえもんののび太君はは0.3秒で眠れるらしいです。 Free PhotosによるPixabayからの画像 パソコンを使っていて一時的にデスクを離れるときにPCをスリープ状態にしますよね。 もしくはWindowsキー+Lキーの入力でパソコンのロック画面状態にしてしまえばい…

43回目 タスクスケジューラで好きなアプリのスタートアップ起動

起動することすら面倒くさい。 TumisuによるPixabayからの画像 Windwos10にはスタートアップ起動という設定があります。 パソコンの電源を入れ、OS起動と同時に別のプログラムも立ち上げることができるというものです。 これは設定やタスクマネージャーから…

42回目 デスク作業時の足元の暇に

アクセルやブレーキペダルはありません。 毎日のデスクワークをしていると、足が疲れてきませんか? 僕は足がいわゆるO脚のため、毎日デスクワークをしていると血流の流れが悪いせいか足のつま先から寒く感じてきてしまい冷え性になてしまいます。 またPCモ…